すっっごいモヤモヤがきたとき。

こんにちはmocoMOROCCOです。

 

突然ですが、、すっっっっっごい嫌なことがあって

もう終わってることなのにぐるぐるぐるぐる何度も思い出してはモヤモヤする事ってありませんか?

 

そのモヤモヤ案件真っ最中なら対策も取れるけど、

もう完全終わっていることで忘れるしかないって自分で分かってるのに、忘れたいのに思い出しちゃって抜けれない。

 

 そのときの面白い乗り越え方を見つけたんです。

 それはね、、、

 

 

 

『すごい』と思うよう試してみるだけ。

 

 

 

こんな感じで↓

 

・モヤっとすることを思い出しちゃうと

『あぁあ。泣』となるのが自動的にでる感覚だと思うのですが

 

・ここで『すごい』を試してみると

 

第一感情

『、、、すごいな』

第二感情

『すごい。。すごいな💢すごおおおおい!』

最終形

『え、すごい?すごくない!?すごおおおおい😂』

って。

 

さすがに単純すぎるけど。笑

こんな感じで変換していく感覚があるんです。

いつもだったら『モヤっ』で終わっちゃうところが、だんだん『面白い』に変わってく感じ。

 え、すごくない?みたいな笑い話になっていく感じ。

 

脳みそってすごく騙しやすいらしく

あなたが『すごい!』って言うと「すごいこと」にフォーカスをかけてくれて、

どんどんどんどんすごい♡な現実を引っ張ってきやすくなる。

 

つまり、嫌なこと→すごい♡と変換するだけで

『すごいことなんだ』と脳を騙せてスッキリするだけじゃなく

嬉しいことが起こりやすかったり見つけやすくなり、いいことが増える。

いつもだったらモヤっとするところを

『わーーーーすごいなああああ』

ってすると、やってるだけで自分で笑っちゃうんですよね。

そして思う存分『すごい!すごおおおい!!』をやってるとすっきりしてきてすごく気持ちが楽になる。

 

そのことが次の嬉しいことを運んでくれるなんて

めちゃくちゃいいと思いませんか??

 

わたしはこの方法を見つけてからご機嫌レベルがちょっと上がったし、心の消耗も少なく過ごせてる感じがします。

嫌な出来事さえも味方にしていくぞーって。

是非試してほしいです!

 

mocoMOROCCO

コメントを残す