バブーシュ大好きって話。

バブーシュ大好きって話。

昨日に引き続き バブーシュのこと。 やっぱり可愛い。 ありがたいことに売り切れて もうmocoMOROCCOのラインアップにないバブーシュたち。 こうやってみてみると 本当に素敵なものを作ってきたんだなって思えるし 「なんでこんなに中途半端になっちゃうんだろう。」 と、もっとできるんじ...

続きを読む
新しい子たちもうすぐ来るかな♡

新しい子たちもうすぐ来るかな♡

こんにちはmocoMOROCCOです。 お久しぶりです!なブログ。 実は今outlet saleをしておりまして、毎日たくさんのご注文本当にありがとうございます。 注文に追われていても商品が可愛いので気持ちよくお仕事しています。。♡ お店に在庫のあるほぼ全品がoutlet saleなのは 「リ...

続きを読む
雑貨屋さんの日常日記。陶芸教室の話。

雑貨屋さんの日常日記。陶芸教室の話。

  こんにちはmocoMOROCCOです。 仕事楽しいいいいいいい。前回のブログでも同じこと言ってたけど 仕事楽しいいいいいいいいい。って皆さん知ってましたか?(は?) この数年色々あったけど、またここに戻ってくることができたのが本当に嬉しい。 仕事・・・・楽しい。 私には2人の子供が...

続きを読む
やっと・・・再開♡

やっと・・・再開♡

こんにちは mocoMOROCCOです。 オンラインショップ再開しました!!! 仕事、楽しいいいいいいいいいい😭   お休み中の私は オラクルカード作ったり。 アクセサリー作家目指したり。 オンラインサロンしたり。 カードリーディングしたり(なんで。笑) 器作ってみ...

続きを読む
スマホちゃんが静かな時間に書く日記。

スマホちゃんが静かな時間に書く日記。

こんにちはmocoMOROCCOです。 最近ね、ひとつ前の記事のスマホとの距離感もそうなのですが 私は今“習慣”を見直すことをとても大切にしています。 昨日からスマホは15:00〜翌朝9:00までタイマー式の鍵をかけて開けれないところに保存中です。 それだけで自分のクリエイティブさがすごく戻っ...

続きを読む
最高な9月を過ごしている自分からのメッセージ

最高な9月を過ごしている自分からのメッセージ

はい。ちょっとスピはいりまーーす。 こんにちはmocoMOROCCOです。 9月から始まったオンラインサロン「BREAKFAST MEETING」で 1ヶ月のスケジュール立て作戦会議をしたのですが、 そこで最高な9月を過ごしている自分にアドバイスをもらうワークをしたのですが、「拡大のきっかけ...

続きを読む
スマホ依存からの抜け方。

スマホ依存からの抜け方。

こんにちはmocoMOROCCOです✨ 生活の習慣・ルーティーンを変えると朝3時からブログを書けるようになりました♡笑 これは私にとってはすごく嬉しい変化。 生活習慣の中で何を変えたかというと「スマホとの距離感」です。 (photo:Ashiya work shop) 今日はスマホを昨日の2...

続きを読む
オンラインサロンBreakfast meetingが始まりました。

オンラインサロンBreakfast meetingが始まりました。

こんにちはmocoMOROCCOです。 最近は雑貨屋さんのペースを落として、“ずっとやりたかったこと” “伝えたかったこと”を自分の中から探って外に出す毎日を過ごしています。   お休みに入ってから何をしていたかと言うと まず初めに4ヶ月前からアクセサリー作りを学び始めました。 この2週間くら...

続きを読む
結果を気にせず行動することの大切さについて

結果を気にせず行動することの大切さについて

地球は行動の星🌏待っているだけじゃ現実を動かすことは無い(いや、ときどきあるか🤨)エイブラハムの思いついたこと✖️すぐ行動✖️結果は気にしない。の法則は自分らしい人生にするのに1番かもしれないくらい大切なことだなって改めて実感じる。『結果は気にしない』がわたしにとっては難しくてやっても意味な...

続きを読む

記憶に残るもの。子供用バブーシュに詰めた思い。

4/08 23:52     こんにちは mocoMOROCCOです。 モロッコマラケシュに住み 毎日使えるかわいいもの。 をデザインしています。   ******     綺麗だな。と思ったこと、 与えてくれたお気に入りのもの は今でも心の深いところで 影響を与えてくれる存在に...

続きを読む

好きなものリスト

好きなものリストの大切さ。 もっと仕事を頑張ろうって思えるモチベーションになる。   今日大好きなお店のオンラインショップで値段とか何にも考えずに いいなと思ったものをポンポンとカートに入れてみた。   合計金額を見てこれがポンっと買える自分ってどんなことを考えて そんな日常を生きてるのかな...

続きを読む